【実体験】TXT VR チケット 購入方法は?価格・期間別特典内容・限定キャンペーンまとめ

TXT出演情報

「これを見てる姿を見られたくない(笑)」 体験レポ

最初に言わせてください。
これはもう、“VRという名の恋愛体験” です。

映画館でゴーグルをつけた瞬間、目の前に現れたのは TOMORROW X TOGETHER(TXT)の5人。
スビン、ヨンジュン、ボムギュ、テヒョン、ヒュニンカイ。
メンバーの美しいご尊顔が本当に“手を伸ばしたら届く距離”というよりもはや”⚪︎ス距離”で自分の顔と重なってくるレベルにあって、
「近い!」「ヤバい!」と心臓がバクバク。

前回の「HYPERFOCUS(ハイパーフォーカス)」よりも全体がさわやかでフォーマル寄り。
映像も照明も柔らかく、まるでロマンチック映画のような世界観でした。

とにかく近すぎて思わず「わぁ!」とか「ぎゃぁっ!」とか「ヒィー!」とか言っちゃうので、これを見てる姿を他人に見られたくありません(笑)。

TXT VRコンサート「HEART ATTACK」を私的に解説

TXTの世界を“ゼロ距離”…まるで”⚪︎ス距離”で体験できるVRコンサート
映画館の座席に設置されたVRヘッドセットを装着すると、
トゥバが目の前にいるかのような臨場感で楽しめます。リアリティありすぎて終わった後もなかなか現実に戻れませんー。

私はお歳だからかゴーグルを外し時に、跡がしばらく残るから人と会う予定は入れないようにしてる(笑)。

バーチャルCGではなく、実際のメンバーを8Kカメラで撮影。
AI超解像とVFX技術によって、
“現実よりもリアルなTXT”が再現されています。…とのことだけど、メンバーの元のお顔やスタイルが完璧すぎてバーチャルCGのように見えてしまう(笑)


私の体験:まさに“心を撃ち抜かれた60分”

スビンの腹筋の腹筋がゼロ距離で息をのむほど。
歌ってない時のボムギュはいたずらっこ全開で、“⚪︎つぶし”されるから気をつけて(笑) 。
ヨンジュンは「わかってやってるだろ(照)」って感じで距離をグッと縮めてくるし、テヒョンはでっかいお目目で見つめてくる。大きな目なのに威圧感がない温かい笑顔なのがテヒョンのいいところだと思う。

そしてヒュニンカイ。今回のVRのために髪を染めてくれたそう。似合いすぎ&天使すぎて大好き!

メンバーの優しい視線に包まれて、
「私、めっちゃいい女かも」と錯覚するほど(笑)。
心が満たされて、悩みなんて全部どうでもよくなる。
60分が一瞬で過ぎて、「もう一周観たい!」と思いました。
見終わったあと、鏡を見たら少し若返ってた気がします(笑)


ライブと比べて感じたVRならではの魅力

VRを体験して思ったのは、ライブとはまったく別の“近さ”があるということ。
あの距離感、目線、息づかい――それが、全部まっすぐ自分に届くんです。

ライブ会場のような熱気や歓声はないけれど、
そのぶん、静かに心が動く瞬間がいくつもありました。
まるで自分の目の前で、TXTが一人ひとりに歌ってくれているみたいでした。

VRで感じた良さ

  • チケットは4,400円(新宿プレミアムのみ5,000円)で気軽に参加できる
  • 前の人に遮られない。どこに座っても最前列
  • 周囲の声や視線を気にせず、自分だけの世界に没入できる
  • 座ったままで快適。映像の美しさに集中できる
  • 上映時間を選べるから、予定に合わせて行きやすい
  • ペンライトやうちわの準備も不要(ペンライトはVRの中で使える)

ライブだと、立ち上がるタイミングを気にしたり、
周りの盛り上がり方に合わせたりと、意外と気を遣う場面もありますよね。

VRなら、誰に気を使うこともなく、
メンバーの美顔と美スタイルをじっくり味わえる。

ライブのよさも、もちろんある

会場の熱気や声援に包まれる感覚、
ファン同士の一体感、目の前で見る生のTXT――
それはVRでは再現できない特別なもの。

でもVRには、“誰にも邪魔されない特等席”がある。
ふたつの世界は対立ではなく、どちらもTXTの魅力を深く味わえる
新しい楽しみ方なんだと感じました。


TXT VRチケット購入方法

ローソンチケット(前売)

  • 販売開始日: 9月16日(火)12:00〜
  • 価格: 一般・指定席 4,400円(税込) ※109シネマズプレミアム新宿のみ 5,000円(税込)
  • 購入先: ローソンチケット公式サイト
  • システム利用料: 440円

劇場販売(当日券)

  • 販売方法: 劇場窓口 or 劇場オンライン
  • 価格: 同じく4,400円(税込)
  • 注意: 人気回は完売することもあるので早めにチェック。チケット代以外の料金がかからないのでお得。VRなのでどの席も関係ないから私はムビチケで当日券を購入しています。

上映スケジュール

地域 上映期間 劇場
東京 10/10(金)〜11/09(日) 新宿バルト9 / T・ジョイPRINCE品川 / 109シネマズプレミアム新宿
大阪 10/10(金)〜11/09(日) T・ジョイ梅田
愛知 11/14(金)〜11/30(日) 109シネマズ名古屋
福岡 11/14(金)〜11/30(日) T・ジョイ博多
京都でも開催決定!
京都 2025/11/14(金) – 2025/12/04(木) T・ジョイ京都


【東京・大阪エリア】入場特典一覧

第1弾

区分 内容 期間
レギュラーダッシュ スタートチケットA+フォトカード(全10種中ランダム) 10/10(金)〜10/12(日)
レギュラー フォトカード(全10種中ランダム) 10/13(月祝)〜10/16(木)
コンプリート フォトカード+ポスターA+ステッカー 10/17(金)〜10/23(木)

第2弾

区分 内容 期間
レギュラーダッシュ 後日発表予定 10/24(金)〜10/26(日)
レギュラー 後日発表予定 10/27(月)〜10/30(木)
コンプリート 後日発表予定 10/31(金)〜11/09(日)

【愛知・福岡エリア】入場特典一覧

第1弾

区分 内容 期間
レギュラーダッシュ スタートチケットA+フォトカード(全10種中ランダム) 11/14(金)〜11/16(日)
レギュラー フォトカード(全10種中ランダム) 11/17(月)〜11/18(火)
コンプリート フォトカード+ポスターA+ステッカー 11/19(水)〜11/20(木)

第2弾

区分 内容 期間
レギュラーダッシュ 後日発表予定 11/21(金)〜11/23(日祝)
レギュラー 後日発表予定 11/24(月休)〜11/25(火)
コンプリート 後日発表予定 11/26(水)〜11/30(日)

コンプリート期間は特典が最も豪華!
特典をコンプしたい人はこの時期を狙うのがおすすめです。


映画館限定キャンペーンも見逃せない

109シネマズ名古屋

TXT限定デザインのオリジナルラベル缶が登場!
ステッカーは剥がして保存できる仕様で、ファン必見の限定アイテム。

109シネマズプレミアム新宿

MOAment Again キャンペーン」開催中!
お友達ともう一度VRコンサートを楽しむチャンス。

応募方法:
① 劇場でキャンペーンビジュアルを撮影
② アカウントをフォロー
③ ハッシュタグ #MOAmentAgain をつけて投稿
応募締切:10/30(木) 23:59まで

ハートキャッチイベント開催!

鑑賞券(当日券)と、それ以前に鑑賞した鑑賞券の2枚を提示すると、「HEART ATTACK」限定デザインの4カットフォト(5種類ランダム)をプレゼント!

開催日程
東京、大阪:10月24日(金) 〜 、愛知、福岡、京都:11月14日(金) 〜

詳細は公式HPにて確認を。

まとめ:VRは、推しと心がふれる時間

VRのTXTは、ただの映像じゃない。
ほんの数センチの距離で、まなざしや息づかいが届く。

実際の上映時間は50分弱ですが、スビンの腹筋(Love Language)も、ヨンジュンの挑発も、
ボムギュのいたずらも、テヒョンの微笑みも、
ヒュニンカイの透明感も──全部が自分に向けられてるみたい。

セトリは実際に見てからのお楽しみ(正直なところ、見惚れて歌の内容入ってきてない。すいません、2回見たのに(汗)。ちなみにセトリ最後はライブの最後のほうでMOAみんなで歌うあの歌)

気づいたら叫んでて、
「これ見てる姿、誰にも見られたくない…」と思うほど。

ライブの熱狂も最高だけど、
VRには“誰にも邪魔されない特等席”がある。

終わったあと、自分がいい女に思える(笑)。
それが、TXTのVRがくれる魔法なんだと思います。

これからのトゥバのアジアツアーも楽しみ。現地に行く予定はないけれどライブビューイングで見れたらいいなぁ。

私の心の栄養TXT、これからもメンバーが愛に包まれて安心して前に進めますように。